2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年・TOPIXのヒートマップを作ってみた

R

ggplot2 Time Series Heatmapsにあるグラフがあまりに美しかったのでやったみた。まずはデータ取得・描画用のライブラリをインストールしておく。 install.packages("ggplot2") install.packages("RFinanceYJ") ここでは2011年のTOPIXのHeatmapを作成し…

RcppSMCパッケージを使って逐次モンテカルロ(Sequential Monte Carlo)・粒子フィルタ(Particle Filter)を実行する

前フリ 逐次モンテカルロ・粒子フィルタというのは状態推定*1をシミュレーションに基づいて実行する技でして、最近は「データ同化」なんてワードと絡めて有名になってきている気がしています。アイディアとしてはカルマンフィルタの非線形拡張&解析ベースで…

グラフのlegendの位置の調整について

R

グラフの凡例は当然描きたいグラフに応じてその”内容”を文字列で設定するわけですが、その凡例の「文字幅」に応じて表示する位置を調整しないといけないわけです。このやり方を最近理解したのでメモ。肝は「legend関数の返り値の$rect$wが凡例の幅になってる…

文字列変数として格納してあるHTMLをファイルに出力したい

R

うぇっぶには疎いのでやり方がよくわからず、有識者の方々にお伺いしたところ @teramonagi 同じことやったことがあるので、参考までに sink(file(paste(filename, "html", sep="."), open="w", encoding="UTF-8"));cat(HTML);sink()2012-04-05 00:17:29 via …

Language objectsまわりのメモ

R

ちょっと某会で「R Language Definition」を読んでて、「6 Computing on the language」担当になったのでそのためのメモ。 Language objectsについて 評価対象/評価式 typeof mode class is.language quote(x + y) language call call TRUE quote(x) symbol …