2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

DeedleとAccord.NETを使ってサポートベクトルマシン(Support Vector Machine, SVM)を実行する

F#

意外とサクっと出来るんじゃないかと思ったが、そうもいかなかった。とりあえずの元データはirisでこれは適当にcsv形式で保存しておいた。とりあえずCross Validation&可視化はなしで予測値をはじき出すまでで結構苦労したのでまとめる。使っているのはAcco…

F#でスクリプト書くときは、とりあえずこれをスクリプトの頭にいれておけ

F#

これがないとライブラリの読み込みがメンドイんだ… System.Environment.CurrentDirectory <- __SOURCE_DIRECTORY__ 内容はカレントディレクトリをスクリプトのフォルダへと移動するって話。

ggplot2をアニメーション(animation)させる際には、printするのを忘れないこと

R

意外とハマるじゃないかポイントで、30分弱無駄にした。とりあえずggplot2とanimationパッケージ入れましょう。 library(animation) library(ggplot2) あと、Winユーザは適当にImageMagickへのパスを通す必要がある。 ani.options(convert='C:/Program Files…

二次元ヒートカーネル(熱核)の時間発展の可視化

二次元ヒートカーネルなんていうと難しく聞こえるけど、要するにラプラス方程式の解である、時間発展するガウシアンの可視化です。物理系だと微分方程式の基本解という意味で、熱核じゃなくてグリーン関数って呼んでるものと等価(なはず)。 熱核 - Wikiped…

各国のGDPに占める製造業の割合を再現可能な形で可視化する

R

各国のGDPに占める製造業の割合を再現可能な形で可視化する 製造業を愛する俺は 「日本の〜製造業は衰退の〜一途であ〜る!」 「ものづくり大国〜日本は変革の時ダーーーー」 ってな話をニュースやらで読み聞きした際、レポートや見解を出してくる所謂有識者…

RFinanceJパッケージで振り返る日本の金融マーケット2014

R

この記事は R Advent Calendar 2014 - Qiita の21日めの記事です。詳しくは RPubs - RFinanceJパッケージで振り返る日本の金融マーケット2014 をご覧ください、そして今年の相場で儲けた人は、ちゃんと私に申告して奢るようにしてください。 また、上記のド…

dygraphsサイコォォォォオオオオオオオオオオオオオ!!!

R

仕事が早いことで有名なRStudioがまた新しいライブラリを出したようだ htmlwidgets: JavaScript data visualization for R | RStudio Blog ここで紹介されているhtmlwidgets for Rパッケージは、javascriptの可視化系ライブラリのRへのラッパーとなっている…

kd木を作って、k次元空間上の点間の最近傍構造を抽出したい

R

kd木*1という、k次元のユークリッド空間にある点の最近傍探索を分類する空間分割データ構造がある。学問分野では最近傍探索ってのに相当するそうだ。これをRでやりたい。 最近傍探索 - Wikipedia 調べた所、以下3つのパッケージが見つかった。 CRAN - Packa…

FsLab JournalでReproducible Research(レポート)を簡単に作りたい

F#

はじめに この記事は F# Advent Calendar 2014 - connpass の17日目の記事です。前日はpocketberserkerさんのFsAttoparsecについて - pocketberserkerの爆走でした。今日は最近流行り?のリプロデューシブル・リサーチというか、クヌースのいう文芸的プログ…

今日も1日がんばるぞい!

F#

こういう話がある 今日も1日がんばるぞい! これをF#でやりたい。 open System let dic = [ [|"今日"; "ぞい"|]; [|"も"|]; [|"1"; "ぞい"|]; [|"日"; "ぞい"|]; [|"がん"; "ぞい"|]; [|"ばる"; "ぞい"|]; [|"ぞい!"|]] let rnd = new System.Random() let …

ImageMagickで画像ファイルのトリミングをしたい

F#

ImageMagickで、結構な数の画像をトリミングしようと思ってF#でスクリプトを書いた。F#の文字列内で"(ダブルクオテーション)を使うためには@" "" "みたいに @を使う "(ダブルクオテーション)は重ねて書く ってのに気がつかなくてハマったのでメモ。 //imagem…

R Advent Calendar 2014 2日目「アリさん(@AriLamstein)とオレ物語」

R

はじめに この記事はR Advent Calendar 2014の2日目の記事です。Rの話というより、Japan.Rに向けた前フリで、「登壇者の1人であるアリさん(@AriLamstein)は何者で、何がどうしてJapa.Rに参加されたのか?」というお話です。R Advent Calendar 2014に参加して…