2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

SABR(Stochastic Alpha Beta Rho) modelのキャリブレーションアプリをShinyで作る

たまには金融っぽいものを作ろうと思いまして、SABRモデルのキャリブレーションアプリを作りまして*1。 実際の物はShiny hosting service上で動いており、以下のLINK先にあります。 http://spark.rstudio.com/teramonagi/SABROnShiny/ 左側のパラメーター(Fo…

ダブル・ディスパッチを書いてみる

C++

意識しないで使ってそうだが、ダブル・ディスパッチ~ 典型的なオブジェクト指向プログラミング・イディオム ~にあるダブル・ディスパチをC++でメモっておく。 これは要するにif-else or switch的な処理で書いてしまいそうな所を、あるメソッド数呼び出しの…

boxplotのY軸のレンジを制御する

matplotlibのboxplotを使う際のY軸の制御はylim関数でOKだった。 以下の例では、Y軸の範囲を[-1, 2]として、適当な数値(0〜1の乱数10個)をboxplotで表示させてる。 # -*- coding: utf-8 -*- import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt #適当なデ…