2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

引数で渡した値が数値に変換可能かどうか調べる関数

R

ググってもひっかからなかったので、自作。警告メッセージをsuppressWarnings関数で止めてるのがミソ。 このくらい、既存のRの関数でもあるんじゃないかなーどっかにあるんじゃないかなー(チラッチラッ could_be_numeric <- function(value){!is.na(suppres…

POSIXct/文字列のベクトルをNAで初期化したい

R

Sys.time関数は「日付+時刻」で表現される現在時刻をPOSIXct型で返してくれる。 > class(Sys.time()) [1] "POSIXct" "POSIXt" ただ、このPOSIXct型のベクトルを、欠損(NA)付で使おうと意図して以下のように書くと… > x <- rep(NA, 3) > x[2] <- Sys.time() …

Rの正規表現で文字列分割〜複数スペースの場合〜

R

今までよくわかってなかったから、いっつもperl=TRUEのオプション指定して正規表現書いていたが、こうやって書けるんだなぁって話。 http://www.okada.jp.org/RWiki/?R%20%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%C0%B5%B5%AC%C9%BD%B8%BD でいうところの 幾つかの名前付き…

std::shared_ptrを噛ませても、親クラスに子クラスのオブジェクト突っ込める

C++

「あれ?これOKだったっけ?」という話の確認で、具体的には「Baseを継承したDerivedのshared_ptrをBaseのshared_ptrに入れれたっけな?」という。 よく考えると、これが出来ないとshared_ptr使って動的多態できなくなるので、出来て当たり前か…↓サンプルコ…

evalをlapplyしたい(以前もハマった気がする)

R

通常、R言語の呼び出しオブジェクトの評価と言えばevalを使って > eval(call("<-", substitute(a), 1:10)) なんて書くと変数aが現在の環境*1にアサインされるわけです。 これをリストでもやりたいぞとそういうことです。まず以下のような"呼び出しオブジェク…

データフレーム(文字列)の頻度を可視化したい 〜エラーバーを添えて〜 with dplyr, ggplot2

ベクトル(文字列)の頻度を可視化したい with dplyr, ggplot2 - My Life as a Mock Quant の続きみたいなもん。前回の記事では > sample(letters[1:15], 100, replace=TRUE) [1] "j" "n" "a" "n" "a" "l" "l" "h" "d" "o" "l" "l" "c" "f" "m" "g" "c" "j" "h…