俺のためのサーバー設定−1

タイトルにあるように基本俺用。VPSをレンタルしたのでそのへんいじったところをまとめる。サーバーはUbuntu10.04。
ちなみにこういうサーバー云々に関してはど素人です、はい。

まずシェルがdashとかわけわかんない奴になってて使いにくいのでbashへ変更。

$ which bash
/bin/bash

で出てきたパスをvi起動して/etc/passwdに

monamona:x:1000:1000::/home/monamona:/bin/bash

みたいな感じで書けばOK。デフォルトのプロンプトが気に入らないので「bashのプロンプトを変更するには」を参考に.bashrcをいじくった。要するにPS1環境変数をいじればOKのよう。

次に、webサーバーを動かしてみたいのでUbuntuにLAMPをインストールを参考にいろいろいじる。
アパッチのインストール

$ sudo apt-get install apache2

/etc/apace2に各種設定ファイルがあり、/ver/wwwにhtmlやらphpファイルを置けばいいらしい。

ほほう、ありがたい情報だ。で、とりあえず起動してみる。

$ sudo /etc/init.d/apache2 start

この状態でブラウザにIPアドレスぶちこんでやると「It、Works!」なって起動していた。
んで、PHPのインストール

$ sudo apt-get install php5 libapache2-mod-php5

はしなくてもよかった、デフォルトで最新版だった模様。
/var/www/にtest.phpとして新しいファイルを作成。

<?php phpinfo(); ?>

デフォroot権限が必要だったのでsudo vimで書いた。またブラウザからIP/test.phpでアクセスするとよくわからん情報がいっぱい見えた。

こちらVPS借りてるだけど、
OSをUbuntuにするときにmySQL入れ忘れたんでインストール。パスワードもちゃんと設定。

$ sudo apt-get install mysql-server