俺のためのサーバー設定−2

LAMP環境を構築したのでブログも導入してみた。
入れるのはWord Pressという奴。
前回同様、UbuntuにWordPressをインストールの方のBLOGがわかりやすいのでマネる。

シェルからmysql立ち上げる

$ mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 41
Server version: 5.1.41-3ubuntu12.6 (Ubuntu)

そしてwordpress用のデータベースを作成&脱出

mysql> create database wordpress;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
mysql> exit
Bye

んで、word pressをダウンロード。ファイルは最新版のものを持ってきている。
ダウンロードできたら解凍。

$ cd /var/www
$ sudo wget http://ja.wordpress.org/wordpress-3.0.1-ja.tar.gz
$ sudo tar zxvf wordpress-3.0.1-ja.tar.gz

参考先をまねて設定ファイルを書き換える。

$ sudo vim wordpress/wp-config-sample.php
↓変更内容
/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', 'wordpress');
/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'root');
/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'ぱすわーど');
/** MySQL のホスト名 */
define('DB_HOST', 'localhost');
/** データベースのテーブルを作成する際のデータベースのキャラクターセット */
define('DB_CHARSET', 'utf8');
/** データベースの照合順序 (ほとんどの場合変更する必要はありません) */
define('DB_COLLATE', '');

あとは「wordpressのサイト」を参考にやった。
今作ったwp-config-sample.phpを wp-config.php として保存。

sudo cp wp-config-sample.php wp-config.php

apachemysqlを再起動。/etc/init.d/からいじると「serviceコマンド使えや!」と怒られるので

$sudo service mysql restart
$sudo service apache2 restart

で再起動。/wp-admin/install.php をブラウザで開くと・・・

お使いのサーバーの PHP では MySQL 拡張を利用できないようです。

と怒られた。ライブラリがないらしいので追加でインストール。

$sudo aptitude install php5-mysql

またapachemysql再起動して/wp-admin/install.php をブラウザで開いても怒られる。
調べるとphpからmysql.soが呼ばれるようになってないので

$sudo vim /etc/php5/apache2/php.ini

でiniファイルを起動して以下のように追記(最終行の1行だけ追記)。

;
; ... or with a path:
;
;   extension=/path/to/extension/msql.so
;
; If you only provide the name of the extension, PHP will look for it in its
; default extension directory.
;
extension=mysql.so

これでもっかい/wp-admin/install.php をブラウザで開いたら動いた!